風呂上がりってなぜか炭酸飲みたくなりません?
・お風呂上がりはいつも炭酸
・炭酸水を激安にする方法を知りたい
・そういえば炭酸って体にいいのか気になる
という方はご覧ください。
炭酸水が1本18円でばかばか飲めちゃう!
風呂上がりの炭酸、マジ神!
炭酸ってホント中毒になります。
風呂上がりに飲む炭酸は最高だなぁオイ!!
— さかうみ (@sakaumi0426) June 28, 2021
突然炭酸が飲みたくなり風呂上がりに近くの自販機に買いに行くなど
— しゃる (@Shalel) June 23, 2021
はあlー
風呂上がりの炭酸水の炭酸割りは美味い!😋 pic.twitter.com/sh8r0auSMb— DRAGON🐲 (@DRAGON45340980) May 11, 2021
やっぱ炭酸イイよねー!
炭酸水を飲むと得られる3つのメリット
炭酸を飲む3つのメリットがこちら。
・疲労回復
・肩こりや冷えの解消
・水分補給が楽しい
■疲労回復
一説によると、
炭酸ガスが疲労回復につながるとか。
炭酸水に含まれる炭酸ガスは胃腸を刺激する効果で、体内に水分が吸収されるため血液量が増え、結果的に尿量も増えて疲労物質という老廃物を排出しやすくなります。
WATER STANDより引用
■肩こりや冷えの解消
炭酸水は血液循環を促すらしい。
僕は冷え性なので助かります。
炭酸水を飲むことで血中の二酸化炭素濃度が上がるので、より多くの酸素を運ぶために血行が改善されます。また血液の循環が良くなるため、おなかが冷えやすい人も改善される可能性があります。
WATER STANDより引用
■水分補給が楽しい
1日2Lの水分目標を達成できずに
泣いた人はたくさんいるはず。
水分補給の何が辛いかといえば、大量摂取。
水だときついけど、
でも炭酸水ならおいしく飲めちゃう。
この炭酸水が最高だったので、今日も朝一で買ってしまった!!喉がスーッとするから水分補給してて楽しい!!#WILKINSON pic.twitter.com/fuL1S898Nd
— MITTUN (@MITTUN1119) August 1, 2019
1本18円?炭酸水を激安で飲む方法
ソーダストリームなら炭酸水が1本18円。
コンビニや自販機、Amazonよりも安い。
さらに、、、
<メリット>
・炭酸水が安い
・長く使えば節約できる
・ペットボトルを捨てなくていい
問題は「本体代9,900円を回収できるか?」
気になりますよね。
結論、1日1本飲む場合、
1年以内にプラス転換します。
計算例がこちら。
<Amazonの炭酸水と比較>
・1日32円がお得(50円−18円)
・310日で元が取れる(9,900円÷32円)
回収した後はプラス。
日が経つほどお得に。
<回収後>
・1年で11,520円お得
・3年で34,560円お得
・5年で57,600円お得
故障せずに使い続ければ大きなプラス。
逆に、、、
<デメリット>
・強炭酸にすると、やや減りが早い
・ガスシリンダーの交換が手間
使い続けるなら
ガスシリンダーの買い替えが必要。
<ガスシリンダー価格比較>
購入:3,703円
交換:2,160円
交換の方が約1,600円安いのでおすすめ。
どこで交換できるか知りたい人は
こちらで探せます。
どんな人がソーダストリームで節約できるのか?
<おすすめな人>
・炭酸をよく飲む人
・コンビニや自販機で炭酸買う人
・Amazonや楽天で炭酸買う人
僕の調べでは、こちらが最安。
(ソーダストリーム ジェネシス2)
長く使えば節約になるので
炭酸好きな人は是非。